2011年4月5日火曜日

ル・グウィン「ヴォイス」



ファンタジーものはよくわからない。
いや、というよりも苦手。

それを忘れかけた時々に、手にするたび
やはり良くわからないという見解が裏付けられてしまう。

そのなかにあって、ル・グウィンの「ゲド戦記」は面白い。
特に「こわれた腕輪」はよくできている。

比べてはならぬが、どうしても比べる。

さて、これは「西のはての年代記」の二作目。

ふたつめから読み始めたのは、侵略を受けたアンサルの隠し図書館から始まること。

その侵略者、オルド人が本を魔物と恐れている。

「華氏451」とか「炎のアンダルシア」…、最近だと
「アレキサンドリア」など、焚書と本を守ろうとする話があるけど、
どういう訳か魅かれてしまう。

焼く方か、隠す方か、ちょっとわからないのだけども…。

0 件のコメント: